在来種の茶豆を、今年も挑戦します。
一昨年は、すべて残らず鳥ちゃんに食べられ、昨年はプランターで苗を作ったらひ弱でした。
やっぱり直植えが元気なので、今年は鳥よけの網を張ってみました。
網の張り方など知りませんが、要は鳥ちゃんに食べられなければ良いのですから・・。
昨日の午前中に作業をして、今日は雨です。良かった~。
7年前に初めて収穫した在来種の茶豆は、それまで食べたことの無い美味しさで、その後は雹(ひょう)が降ったりして成功しておりません。
今年こそ、あの味が食べられますように!