今年の節分は2月2日と、立春の「うるう年」に当たるそうです。
なんと前倒しになるのは、明治30(1897)2月2日以来124年ぶりとのことです。
今年は恐らくお客様も無く、子供が居るわけでもないので恵方巻は省略しても、豆まきは外せません。
そこで今日は、上田のツルヤで福豆をゲット!
昔は子供と並んで、2階のベランダから庭に向かって盛大に豆を撒き、室内は落花生にして食べていましたが、最近は袋入りの福豆を室内にこじんまりと撒きます。
もちろん鬼はオーナー氏で、私がいただいた福豆の残りは、全部オーナー氏のおやつになります。(●^ー^●)