26 11月 2017 真弓山岸 (0) Comments 先日、以前から欲しいと思っていた「鎌原きゅうり」の種を、たくさんいただきました! 「鎌原きゅうり」というのは、吾妻郡の他村では「入山きゅうり」ともいわれるそうですが、大きくてとても美味しいきゅうりです。 由来については、地元で「昔から自家採種し作っていた」とされ、歴史はよく判っていないようです。 古くから吾妻郡で育てられ適応してきた「在来種(原種)」ということで、私の無肥料自然栽培にはピッタリ~ ヽ(´▽`)/ 来年の6月になったら植え付けをして、秋には種採りができるよう頑張ります!! Category:オーガニック , 農業 Share